もしもう一度、英語発音をゼロから学ぶなら

「もしも、私が英語発音をゼロから学び直すとしたらどうするか?」という点について書いてみたいと思います。よろしければ参考にしてみてください。

利用する発音教材

英語喉

UDA式30音トレーニングDVD

英語リスニングのお医者さん

学習ステップ

ステップ1:英語喉の「のど」と「こきゅう」のセクションを行う

ステップ2:UDA式30音トレーニングDVDを行う

ステップ3:リスニングのお医者さんで、音変化を知る

以上の様なステップで取り組むと思います。下記で詳しく述べていきます。

ステップ1:英語喉の「のど」と「こきゅう」のセクションを行う

私が思う、ネイティブと、非ネイティブの発音の違いに「響き」があります。

参照:私が気づいたネイティブと日本人の発音の違い

で、これ何の違いなんだろうなーっと思い、色々と探していた時に見つけたのがこの「英語喉」です。この本を実践すると、ネイティブに発音が近くなり、良い感じになりました。まずこれを利用します。

「のど」と「こきゅう」のセクションのみ行う

全部で7セクションあるのですが、最初の2セクションである「のど」と「こきゅう」だけやります。これで、英語喉のコアとなる部分を抑えます。コアな部分を抑えたら、UDA式に移ります。

ちなみに、2セクションにとどめる理由は、全体的に英語喉は意味不明な用語が多くて分かりにくいからです。コアで重要なパートを抑えたら、後はUDA式でやった方がわかりやすいと思うからです。

ステップ2:UDA式30音トレーニングDVDを行う

DVDを見ながら練習します。これで実用に関して十分である30音(子音23音、母音7音)の発音をマスターできます。ちなみに、UDA式学習中にも英語喉で学んだ「のど」「こきゅう」は意識して取り組みます。

ステップ3:リスニングのお医者さんで、音変化を知る

英語リスニングのお医者さんの評価で解説しているように、英語というのは文章になると音が連結したり脱落したりします。つまりこれは、自分が話す時にも、音を連結させたりする必要があるという事です。

「音変化が起こるという事」は、知識として早めに知っておく方が良いと思うので、一度さっとやります。ただ、リスニングのお医者さんは、結構難易度の高い教材です。もし自分が初級者の場合、音変化の理論を知ることに重点を置き、さっとやるだけにすると思います。

学習過程で意識しておく事

学習過程で、下記の事に注意しておきます。

・喉から声を出す事

・リラックスする事

・お手本の真似をする事

最後に

もしもう一度英語発音をゼロから学ぶなら、私は上記のように学ぶと思います。よろしければ参考にしてみてください。

SNSでもご購読できます。